オリジナルデザインの印刷をご希望の場合は、サンプルをご用意頂ければヘルメットに加工することができます。
このページでは、「画像データ」「使用中のヘルメット」「印刷物」で名入れ加工を依頼する方法をご紹介致します。
画像データで名入れ加工を依頼する方法


オリジナルデザインのロゴマークや会社名を画像データでお持ちの事業者様は、ファイルを『お問い合わせフォーム』からお送りください。
画像データを元に、ロゴマークや会社名を印刷することが可能です。
『お問い合わせフォーム』で対応している拡張子は次の通りです。 jpg | png | pdf | xls | xlsx | doc | docx | ai | zip ※ご入稿は『アウトライン化されたAIデータ』が最適ですが、JPG,PNG等でもご対応可能です。 ※『Excel』や『Word』でのご入稿は、文字化けする恐れがあります。PDF等に画像化してお送りください。 ※スマートフォンで撮影した高画質な写真は、ファイルサイズが大きいためエラーが生じる場合がございます。
※エラーで添付できない場合は、下記のメールアドレスまで直接お問い合わせ頂いても大丈夫です。
→ info@safetyhelmet.work
ご使用中のヘルメットから名入れ加工を依頼する方法


画像データをお持ちでない事業者様でも、ご使用中のヘルメットと同じように名入れ加工を仕上げることもできます。
使用済みヘルメットを店舗に直接持ち込み頂くか、
使用中のヘルメットを撮影した画像ファイルを『お問い合わせフォーム』からお送りくださいませ。
【撮影のポイント】
- 印刷箇所の真正面から撮影してください。
- 水平と垂直を整えて撮影してください。
以上を守って画像をお送り頂けると、名入れ加工の仕上がりも綺麗になります。
印刷物で名入れ加工を依頼する方法


名刺や封筒などの印刷物から、名入れ加工をすることも可能です。
会社の顔とも言えるマークやこだわりの書体を、名刺と同様にヘルメットに再現することもできます。
直接店舗へお持ち込み、郵送して頂くか、画像化してお問い合わせください。
名入れ加工を依頼した後は…


オリジナルデザインのサンプルをお預かりした後は、ご希望の方に『印刷サンプル』と『イメージ画像』をご提供しております。
ご注文予定のヘルメットと合わせてご連絡くだされば、事前に完成イメージを確認できるので好評です。
※ご提出には通常2~3営業日程度お時間を頂きます。
弊社では御見積書だけでなく、
『印刷サンプル』や『イメージ画像』をお客様にご確認頂き、安心して名入れヘルメットをご依頼頂けるよう努めております。
ロゴマークや会社名でオリジナルデザインの名入れ加工をご希望の事業者様も、是非お気軽にお問い合わせくださいませ。