説明
【夏の熱中症対策 -12℃ヒートバリアシリーズ】
■真夏の熱中症事故を予防する帽体内温度差最大-12℃
工事現場の熱中症死傷事故防止のため、事業者様を中心に広がりを見せています。
遮熱ヘルメットなら墜落・転落事故だけでなく、強力な直射日光からも頭部を守ってくれます。
※工事用ヘルメット(ABS樹脂)の交換目安は3年間ということもあり、季節に関係なくお問い合わせを頂いています。
■真夏の屋外作業におすすめ
屋外で作業される業種であれば全般的にオススメです。
特に、建設業や土木工事業など、長時間屋外で動きの多い作業に向いています。
■傷がついても遮熱性能が低下しない『練り込み樹脂』
遮熱材料を練り込んでいるので、ヘルメット表面に傷がついても「遮熱塗装」のように剥がれ落ちる心配はありません。
【DIC 『涼神』遮熱ヘルメット】
■超軽量ヘルメット
『ヒートバリア』シリーズの中でも、一番軽い350gの工事用ヘルメットです。
超軽量なので、首と肩の疲れを軽減できます。
■風を感じるフロントベンチレーション搭載!
前面から新鮮な風を頭部へ取り込み、帽体内に溜まった熱気を後面からスムーズに排出します。
■圧倒的な軽量化とフィット感を実現!
ヘッドバンドにフレーム構造を採用しました。
安全性を保ちつつ、圧倒的な軽量化とフィット感を実現し、清涼感も向上しました。
■ニオイや汚れを簡単に拭ける樹脂製内装
樹脂製の内装は、気になる臭いや汚れをサッと拭けるのでお手入れが簡単です。
ヘルメット内部を清潔に保つことができます。
仕様
材質
|
帽体ABS樹脂
|
---|---|
重量
|
350g
|
使用区分
|
飛来落下物・墜落時保護
|
内装
|
HA2内装
|
アゴヒモ
|
F-15グレー
|
耳ヒモ
|
NP耳グレー
|
ライナー
|
K-16ライナー
|